Ledge Tech Blog

We're the data scientists and AI engineers behind Ledge.

自動運転やロボットで使われる点群データとは?そして自動運転は何が難しいのか?

こんにちは。レッジのエンジニアの山岡です。 レッジではエンジニアではありつつも、クライアントとの商談に出させてもらう機会が増えてきて、コードを書くよりも提案や提案に向けた調査をすることが多いです。 業務の流れとしては、クライアントからの相談…

新人が「ビッグデータを支える技術」を読んでみた

こんにちは。初めまして。レッジのユンです。レッジでは、データ・ドリブンなビジネス上の意思決定を導くため、データウェアハウス(DWH)作成やデータマート作成など、主にデータを整備する業務に取り組んでいます。 今回の記事では、私が最近読んだ「ビッ…

新型コロナの影響で今年のインフルエンザ感染者数はどれくらい減ったのかを検証してみた

こんにちは。レッジのデータサイエンティストの松本です。今回が2回目の投稿になります。 レッジでは、クライアント先に常駐してデータ・ドリブンな課題解決に取り組んだり、ダイナミックプライシングアルゴリズムを受託開発したり、クライアント先へのBI導…

Pythonでマルチエージェントシミュレーションに入門してみた

コロナの感染拡大に際して、マルチエージェントシミュレーション(MAS)という手法が最近注目されています。本記事では、「マルチエージェントって言葉はなんとなく聞いたことがあるけれど、いまいちよくわかっていない」という方に向けて、その概要・適用例…

Tableauをデータリテラシーが高くない現場に導入して使い倒してもらうコツ

こんにちは。レッジのデータサイエンティストの松本です。 レッジでは、クライアント先に常駐してデータ・ドリブンな課題解決に取り組んだり、ダイナミックプライシングアルゴリズムを受託開発したり、クライアント先へのBI導入の推進など、幅広くデータ利活…

Ledge Tech Blogはじめました

こんにちは、株式会社レッジです! 本日より、弊社に所属するデータサイエンティスト、エンジニア、マーケターによるTech Blogをスタートいたします。 初回ということで、少しだけ弊社の紹介をさせてください! 株式会社レッジは、 「突出した情報と企画力で…